先日、Homebrewを使って、Mac開発環境にMySQLを入れた。
↓ここを参考にした。
https://qiita.com/hkusu/items/cda3e8461e7a46ecf25d

5.7系がインストールされたのだけど、色々あって5.6にダウングレードすることにした。
↓まずはここを参考にアンインストール
https://qiita.com/sato11/items/ba887a5655217f60f2a2

上記に従ってバージョン指定インストール

$ brew install homebrew/versions/mysql56  

しようとすると、
homebrewのversionsは廃止されました的なメッセージが出た。

なので、

$ brew search mysql  

として出てきたリストの中に

mysql@5.6  

というのがあったので、

$ brew install mysql@5.6  

する。

では、確認

$ mysql  

すると、command is not found 的なメッセージ。
↓対処
https://qiita.com/owlbeck/items/fff7125d3f56dfde8b50

インストールされていることを確認

$ ls /usr/local/Cellar/mysql*  
$ brew unlink mysql@5.6  
$ brew link --force mysql56  
$ echo 'export PATH="/usr/local/opt/mysql@5.6/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile  

パスが通ったら、MySQLサーバを起動

$ mysql.server start  

すると、
The server quit without updating PID file
とかなんとか。

https://qiita.com/mogetarou/items/e34ca51d3756d55d7800
↓で

$sudo chown -R _mysql:_mysql /usr/local/var/mysql  
$sudo mysql.server start  
Starting MySQL  
. SUCCESS!  

やっと起動できた!

=完=

iPhotoに登録している写真のサムネイルが、一部おかしいぞ?変だ!
一部の写真のサムネイルが、全く関係のない写真になってしまっていて、コリャ困ったなぁ、と思っていたのですが、「教えて!Google先生」したら、解決法を発見。

  1. iPhotoが起動していたら終了する
  2. iPhoto Libraryの場所を確認(デフォルトでは、ホーム>ピクチャ)
  3. iPhoto Libraryを右クリックして、パッケージの内容を表示。
  4. Thumbで始まる3つのファイルを、ゴミ箱に入れる。
  5. iPhotoを起動する

と、「サムネールキャッシュを再構築中…」と出て、これが終了すれば正しいサムネイルになります。

以上備忘録。

はーい、まだ起きてます。
やることいっぱいで…主にXPのセットアップだけど…
今日は早寝するつもりだったんだけど…これは興奮して眠れないパターンかも。

さて、上記リンク先で語ったとおり、BootCampやめて、VMware Fusionを使い始めたんですよ。
メモリ増やさなきゃだけど、再起動せずにwindows環境が動かせるから、すごく便利。

で、メインマシンの(あくまでメインマシンの)PowerMacと、マウスとか共有したいよなあ、と思って探して見つけたのが、teleport

ネットワーク共有されていれば、相互でマウスポインタを行き来させられるー!

ゎーぃ、こりゃ便利だゎ。

ドネーションウェアなんだけど、なんか勢いで寄付してしまった。いいよ1ドルぐらい。

おうちではMac、会社ではWindowsを使っている順加さんです。こんばんは。

わたしはずっとMac使いでしたけど、入社時にWindowsかMacか好きな環境選んで良いって言われた時は迷わずWindowsにしました。

なぜなら自分で好きにできるWindows環境が欲しかったからです。好きにできるって言っても会社のパソコンは会社の物ですけど。

でもctrlキーとcommandキーの使い分け(自宅←→会社での切り替え)がうまくいかないときとか、会社には根強いMacファンが何人かいて、そんな人々がMacを推している姿を見るにつけ、うーんやっぱりMacにしとけばよかったかなあ、なんて思ったりもするんですが、最近はやっぱりWindowsにしといてよかった!と思っています。

なんせFlashDevelopですよ。
もうとにかくFlashDevelopだよ。
もうFlashDevelopなしでは生きていけない。

自宅で純正FlashのエディタでAS書いてるともうね、イーってなるね。

Mac版出ないかなあ…
とも思うけど、もういっそMacBookでも買ってしまおうかとも思うよね。

普通にWindowsノート買ったほうがよっぽどリーズナブルですけど、あえてそうしないのはやっぱりMacファンだから。MacもWindowsも両方使いたい欲張りさんなのです。

まー、今すぐは買いませんけどねー

てか今使ってるMac買うの、あとちょっと遅けりゃインテルMacだったのにね。

あっそうだ、前回のFlashDevelopから直接パブリッシュの話。
設定弄ったらCS4起動するようになりましたよ。今おうちでFlashDevelopが無いので、詳しいことはまた今度。

keyboard_arrow_up