AppleWatchの予約が開始したよね。
先日、AppleWatchがiPhoneとしか連携できなくてがっかり。というエントリを投稿したけど、結局予約したよ。
えっiPhone無いとダメなのでは?
そんなこともあろうかと(?)

ねんがんのiPhone(5C 中古)をてにいれたぞ。
ま、自分で買ったわけなんだけど…
本当に役に立つかどうかわからないガジェットのためにそこまでお金かける必要があるのか?と逡巡したんだけど、そもそもの購買動機が、役に立つかどうかではなくて、アプリ作ってみたいっていうところだったので。
あ、べつにiPadから乗り換えるわけではないのよ。家の人がわたしのiPadを変な目で見てるけど、あげない!あげないからね!
じゃあ、持ち歩くものが増えるとおもいきや、モバイルWi-Fiルータに入ってるSIMをiPhoneに挿し換えてテザリングすることにしたので、荷物の量はそのまま、モバイルWi-Fiルータがお役御免に。
モバイルWi-Fiルータはb-mobileのものを使っていたので、iPhoneはdocomo版を買う必要があったけどね(他のキャリアのより割高だった…)。あとsimをmicro simに変更する必要もあったけどね(手数料が2000円かかった)。
しゅ出費が…