Apple PencilとiPadと保護フィルムとわたし

雑談

iPad miniとApple Pencil Proを購入したわたし。
お仕事捗るぜ!いや捗るんだけど、やっぱりお絵描きするにはガラス面だとペン先が滑りすぎて描きづらい!

ということで、お絵描き用の保護フィルムをみんな買うと思うんだけど、みんな「ペーパーライクフィルム」っていうやつを買っちゃってない?

いや、それでも良いかもなんだけど、ちょっと待ってほしい!もっと良い選択肢があるよ!っていうお話。


ペーパーライクフィルムって、ペン先に適度な抵抗感が加わって描きやすく(まるで紙に描いているような感覚に!)なるっていう商品なんだけど、表面がザラザラになっていて、画面の美しさとか発色が悪くなるっていうデメリットがあるんだよね。

だから光沢フィルムを選ぶよね。
でも、ペーパーライクフィルムの光沢タイプは存在しない(順加調べ)。

だが諦めるのはまだ早い。
そこで登場するのが、「非ガラスフィルム(光沢タイプ)」だ!

素材がPETなどの素材でできていて、表面に適度な弾力があるのでペン先が滑りすぎず、なおかつ液晶画面の美しさを損なわないのでとても快適。

とても快適!!

そりゃあ、書き味はペーパーライクフィルムに比べたら劣るんでしょうけど、慣れれば充分。わたしはこの程度で充分。
なのでわたしは、初代のApple Pencilを使っている頃からずっと非ガラスフィルムを愛用しているんだよね。

スマホやタブレット向けにはガラスフィルムばかりが席巻しているこの市場で、非ガラスフィルムを探すのは困難を極めるけれど、気になる人はなんとか探してみてね。わたしはGeminiに探してもらった。

わたしが選んだフィルムはこれ
iPad mini 第6世代 2021年モデル 液晶保護フィルム 衝撃吸収 光沢 気泡レス加工 TBF-IPM21FPK

耐衝撃つまり柔軟性があるイコールペン先の抵抗も大きくなるでしょと思ってこれにしたんだよね。
みんなも予算や目的に合わせて選んでみてね!