結婚式を挙げました

ご無沙汰しましたー
12月15日に結婚式〜披露宴〜パーティ(二次会)まで行いました。忙しかった。
もうこれだけで少なくとも3記事分のネタは揃ったね、と。

結婚式は神社で挙げたんだよ。
浅草にある、牛嶋神社というところなんだけどね。

決めてから知ったのだけど、ここは祖母の生まれ育った土地の近くで、氏神様として親しんでいた神社だったようで、懐かしい〜と喜んでたよ。

結婚式って言えばキリスト教式で、チャペルで挙げるって人が多かったように思うけど、キリスト教に馴染みが無いのに「アーメン」とか心がこもらないことを言いたくないし、神社やお寺の雰囲気が大好きなので、昔から結婚式を挙げるなら絶対和式にするぞと思ってたのよね。

幸い、天気にも恵まれたし、厳かな雰囲気の中で夫婦の誓いを立てることができたよ。

指輪交換の時、手がむくんじゃってて指輪が入りづらくて困っちゃったとか。
新郎が第二関節のところまででやめようとするから
「そこでやめないでやめないでー!」
というやりとりがあったとか無かったとか。

あとは、三三九度の時に、新郎が最後の一口のところで、3回でいくところを5回になったとかならないとか。

最後まで語り継がれることでしょう(二人の間で)。

人気の記事

タグ: , , , ,
結婚式を挙げました” への1件のコメント
1 Ping/トラックバック のために "結婚式を挙げました"
  1. […] 結婚式関連の話はまだまだ続くんだけど、昨日の出来事を書こうと思います。まず言うけど、特に大きな事件は無いです。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Top