つづきだよ。
安田侃先生の作品に触れるために、氏の故郷の北海道は美唄市にある「アルテピアッツァ美唄」に訪れたんだけど、作品はここだけにあるわけじゃないのね。
というか東京近郊にも山ほど設置されてるんだけど、その件はまた別の機会に。
JR美唄駅の「翔生」
創成川公園の「生誕」
おいしいジンギスカン
北海道知事公館の「意心帰」
札幌コンサートホール Kitaraの「相響」
札幌ドームの「ひとつがふたつ」
一部だけ紹介したけど、他にもたくさんの作品が街中に設置されてて、人々に親しまれている様子。
もちろん近隣の観光地も回ったけど、安田侃先生の作品を巡るという大テーマに沿った旅。なかなか充実していてよかったナ(´ω`) また行きたい!北海道!_(┐「ε:)_
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
Notify me of follow-up comments by email.
Notify me of new posts by email.
コメントを残す