通販サイトのアマゾンが、個人情報を垂れ流しにしてしまったらしい。
本屋に行くとお腹が痛くなる派としては欠かせない存在だっただけに聞き捨てならないニュースだ!
簡単に言うと、
ほしい物リスト(以前のウィッシュリスト)を公開してる人の個人情報が垂れ流しに。
そして、アマゾンにログインした状態で、とあるコードが埋め込んであるサイトを閲覧しただけで、住所氏名などの個人情報が垂れ流しに。
夕方ぐらい?にはアマゾン側も対応し始めたぽい?でもGoogleなどで検索すると一般ピープルの恥ずかしいウィッシュリストがわんさか見れちゃうらしい。
非公開にしておいて、よかったー!
ほしい物リスト非公開でも、悪意あるサイトによって個人情報が流れる可能性があるので、アマゾン利用した後は必ずログアウトしたほうがいいですよ!
ログアウトの方法、わかりづらいよね!トップページで、「○○さんでない場合、サインインしてください」って書いてあるトコの「サインイン」を押す…って…なんじゃそりゃ!ってぐらいのわかりにくさ。
【Re: ハニー】
おれも、アマゾンをちょくちょく利用してるので
かなりびっくりした反面、あー結局ここもか
みたいな気持ちもありましたよ。
ほしいものリストは作ってなかったから
俺はセフセフなので、なんとかなりそうかな?
ってか、ほしいものリストのそ存在、
このニュースがでるまで知りませんでしたけど(爆)
【Re: ハニー】
わたしは、今は買わないけど、そのうち買おうかな?的なもののメモとして利用。非公開。
けっこう便利でしたよ。
てか、恥ずかしいリストを良く知らないまま公開設定にしてた人達御愁傷様ってな事件ですな。
【Re: ハニー】
ほうほう、づんかさんの使い方は便利そうですな。
俺の場合、ほしいとおもったらアマゾンで
検索>購入
って流れだから、これほしいって物は
迷わず買っちゃうんだよね。 でも、
便利そうだから非公開でつかってみようかなw
便利な機能だからこそ、しぅかり確認しなきゃなのに
ほんとご愁傷さまでしたね。