爪の健康とうそほんと

つめがなみなみ

今日はニャンニャンニャンの日か〜

§

以前に爪がなみなみでガタガタで困る〜、という話をしましたが、どうも、甘皮が無くなっていることに原因がありそうな。

ネットで色々しらべてみると、ネイルアートでは当然のような顔をして甘皮を取り除いたりするわけですが、皮膚科のサイトを見たりすると、甘皮は爪を生成する組織を保護する役割を担うので、押したり取り除いたりしてはいけないとも書いてある。

実際なにが本当かっていうのは自分で見て経験しないとわからないこの時代ですが、今なみなみでガタガタになってる爪の甘皮がきれいに無くなっている(きれいな爪の甘皮はちゃんとある)ところをみると、やはり甘皮を取ったりしてはいけないんだなあと思います。

とはいえ、わたしは今はネイルアートはもとより、ネイルケアなど全くやらないし、なぜ甘皮が無くなってしまったのか不明なのですが、こんなガタガタ爪では格好悪いので、今、どうにか甘皮が再生してくれないかと頑張っている次第でござりまする。

てか指先ガサガサだよ〜
毎日ハンドクリームは塗ってるんだけどね。

皮膚科行くべき?

人気の記事

タグ: , ,
爪の健康とうそほんと” への1件のコメント
  1. 順加の巣 より:

    thumbnail[7]

    完全にcronに負けてる順加です。お元気ですか? 今日は久しぶりに、本物のサム…

2 Ping/トラックバック のために "爪の健康とうそほんと"
  1. […] この記事「爪の健康とうそほんと」 […]

  2. […] このブログ、過去に爪がなみなみ(ガタガタ・でこぼこ)になってしまう時の原因と対処法(及び補足記事)について書いてるから、爪でお悩みの皆さんが時々いらっしゃるのですね。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Top