和歌山県に思いを馳せつつ、小岩井の温州みかんジュースを飲んでみたんですが、温州みかんの産出額日本一は静岡県でした。がーん。
参考サイト:静岡県ホームページ
しかし↑このページ。産出額日本一、というのは間違っていないようですが、二位の和歌山県、三位の愛媛県とは僅差です。
静岡県の日本一なところを集めたサイトのようですが、なんかこのギリギリ感がなんとも言えませんね。
和歌山県に思いを馳せつつ、小岩井の温州みかんジュースを飲んでみたんですが、温州みかんの産出額日本一は静岡県でした。がーん。
参考サイト:静岡県ホームページ
しかし↑このページ。産出額日本一、というのは間違っていないようですが、二位の和歌山県、三位の愛媛県とは僅差です。
静岡県の日本一なところを集めたサイトのようですが、なんかこのギリギリ感がなんとも言えませんね。
静岡、びみょ〜(笑)
ところで小岩井って岩手の?みかん?・・・^^;)
そうそう最近「ぽんかん」にはまってます。
うちのダンナが「最初ぶどうの味がするよ〜!」と
言っています。。。。==;)
↓これですね
http://www.beverage.co.jp/product/fruit/junsuikajyu_o.html
ぽんかん かぁ〜。食べたことないかも?
Σてか、最初ぶどうの味って、ほんと!?