iPhone5のケースをiPod touch 第5世代につけてみる [1]

昨日未明、新型iPhoneが発表されて一部で盛り上がっているけど、今ここで敢えてのiPod touchの話を。

わたしは割とアップル贔屓なので、アップル製品はよく使ってるし、iPhone3GSの頃に使ったりしてたんだよね。
参考→タグ検索:iPhone

↑をよく読むとわかるとおり、Wi-Fiで運用するために、最終的には電話契約(Softbank)を解約!(電話は昔からWILLCOMを使ってる。)その後、2012年10月12日にiPod touchの第5世代を手に入れて、今まで愛用してるんだよ。

わたしは、こういうガジェットにはケースやカバー類は使わない派だったんだけど、やっぱり長く使うにはケースって必須なのかも、って、これを手に入れる頃には思い直して、iPod touchを手に入れてすぐ、コレだ!ってケースも注文したんだけど何ヶ月経っても届かないとか、その間にうっかり落としてカドが凹んだりあああもう。ってのはまた別の話。

今回言いたいのは、iPod touchのケース類って、選択肢が異様に少なくね?って話。

家電店とかドンキとか雑貨屋とか、iPhoneのケース売り場ってすごい充実してるんだよね。
これ棚いくつあるんだよってぐらい。
よりどりみどりだから、用途とか好みにあわせて最適なケースを選べる。カッコイイのもたくさんある!

一方で、iPod touchのケース売り場面積は…感覚値で

iPhoneの1/20ぐらいかな。

これ大げさじゃなくてマジよ。
広大なネットの海で探したって用途に合ったケースなんか見つかりゃしない。そんだけ需要が無いんだ…確かにスマフォ的なものを使いこなす上にWi-Fi運用できるとなると、かなり高いリテラシーを要求されるのかも?

諦めかけたその時、ひらめいた

\ピコーン/
  (°ω°) 
いっそのことiPhoneケースを使えばいいんじゃね?

iPhone5と、iPod touchのサイズは、幅は全く同じで、iPod touchのほうが縦に0.4mm(!)長くて、1.5mm薄いだけなので、ハードケースなら厚みを補強するなりするだけでいけるんじゃないかと。

そこで見つけたのがこちらの情報。

つけられるじゃん…

てかね、探してるケースってのが、カードホルダー付き、かつ、フラップなし、かつ、カッコイイ(重要)やつなんですわ。

ん?

iPhoneケース買う
  ↓
iPod touchに装着する
  ↓
厚みが足りない
  ↓
入れたいカード(PASMO)を内側に装備
  ↓
ピッタリ\(^o^)/

\うわああああ!/
 ε≡≡≡ヘ(;´ω`)ノ

\あひゃあああ!/
  ヽ(´ω`;)ヘ≡≡≡3

(;´ω`)ごめん、選べるケースの選択肢が20倍に広がった気がして動揺したわ。

しかし…そう簡単にうまくいくのか??
もう、目当てのケースはポチったけどね。←

次回、結果報告をお楽しみに!

人気の記事

タグ: , , , ,
iPhone5のケースをiPod touch 第5世代につけてみる [1]” への1件のコメント
1 Ping/トラックバック のために "iPhone5のケースをiPod touch 第5世代につけてみる [1]"
  1. […] こんにちは。ちょっといろいろあって間があいちゃったけど、前回の続きだよ。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Top