養老天命反転地 [1]

養老天命反転地って知ってます?
水平な部分がひとつもなく、グニャグニャ歪んだ建物がたくさんある公園なんだよ。

友人に教わったんだけど、なんだか楽しそうなので、いつか行こうと思ってたところ、ついに行った。しかも誕生日に。
2013.1

目的地は岐阜なので新幹線移動にした。
チケットはネットで予約したし完璧と思ってたら、予約の時に登録したクレジットカードを当日忘れて涙目。受け取れない…

毎回、何かしらトラブル起きるよね。まあそれも旅の醍醐味…

JRのみどりの窓口で事情を説明してどうにかしてもらおう!
と思ってあたりを見回してみたけど

新横浜駅にはみどりの窓口がありません

があーん!

新幹線の駅なのに!?
どうやらあるのはJR東海の窓口のみ。予約したJR東日本の窓口でないと話にならない

と思いつつJR東海の窓口のおねーさんに助けを求めたところ、みどりの窓口は隣の菊名駅にあるのでそちらに行ってねとのこと。

幸い時間には余裕をもって来ているのでそちらに移動。

みどりの窓口、ちっちゃ!

みどりの窓口って、銀行の窓口的な形態がデフォかと思ってたけど、菊名の窓口は、昔の切符売り場的で、しかも1個しかない。

みどりの窓口【理想】(駅wiki様よりお借りしました)

みどりの窓口(菊名駅)

みどりの窓口【現実】(townphoto.net様よりお借りしました)

不安を覚えつつ事情を説明したら、やや手間取ったものの無事チケットゲットしたよ!ありがとう窓口のおにーさん!

なかなか出かけられない、わたしたち。
しかしこれはこの旅のトラブルの序章にすぎないということを、順加たちはまだ知らない。

つづく

人気の記事

タグ: , ,
養老天命反転地 [1]” への1件のコメント
1 Ping/トラックバック のために "養老天命反転地 [1]"
  1. […] あらすじシリーズ「養老旅行編」その2。 うっかりトラブル(前回記事参照)があったものの、なんとか新幹線に乗れたわたしたち。ひゃっほーい新幹線だー 東海道新幹線に乗ったらお […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Top