ビーバーを見に

ビーバーって、かわいいですよね!←
いや、夫のアペリード(カポエイラの、あだ名)が、Castor(ビーバーの意味)なんですが…

ビーバーって、かわいいですよねえ!←

そんなわけで(?)去年の12月下旬、ビーバーを見るために千葉動物園に行ってきました。

雨の千葉動物園入口
雨!そして雨!
ひとがいない…

千葉動物園と言えば、立ち上がった姿で一躍有名になったレッサーパンダの風太くんが有名ですね。

木切れを泳いで運ぶビーバー
あ、ビーバーだ。かわいい〜

木切れを泳いで運んでいます。
すいすいすい〜ゴン☆(プールの壁に木切れがぶつかった音)

かわいい〜

ビーバーの巣

巣の中も見れるようになっていたけど、あまりこっちを向いてくれなかった。

雨の日特典で、隣接している遊園地で遊べる券を貰ったんですが、午後2時か3時ぐらいに行って、閉園が5時とかだったんで、使えませんでした☆

大オチは無いです。
個人的にじわじわツボな写真↓
屋内にいます

人気の記事

タグ: , ,
ビーバーを見に” への1件のコメント
2 Ping/トラックバック のために "ビーバーを見に"
  1. […] ビーバーを見に […]

  2. […] 園へ行った二人だけど、どこの動物園もアクリルの壁に阻まれていた…(過去の記事 – 千葉市動物公園の場合) 家から割と近いし、餌やりを体験できるかも!と行った市原ぞうの国 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Top