浅草サンバカーニバル2012

まだまだ続くあらすじシリーズです。1年以上更新してないので、いろいろなことがありますよね。

2012年の浅草サンバカーニバルになぜだか出場してきました。

詳しいことは後で説明するとして、サンバですよ。なぜサンバか?

最近はカポエイラやってるんだってことは既にお伝えしてますが、カポエイラと同じくブラジルのダンス、サンバとも切っても切れない関係。

カポエイラのホーダ(集まり)の後にサンバ・ヂ・ホーダといってみんなでサンバ踊るコーナーがあったり無かったりするぐらいですので、カポエイラするならサンバもできた方がカッコ良かったりするわけです。

ダンスにも興味津々なわたしとしては、所属するカポエイラの団体 コハダンジコンタス の中でもサンバ等のブラジルダンスの技術向上を図る集まり コハダンス部 にも参加しているんですよ。
コハダンス部って言ってますけど正式な名前は多分、ない。

んで、カポエイラ団体のメンバーのつてで、日清釜飯どん兵衛のプロモーションのお手伝いでサンバカーニバル踊ることになったのでした。

初めて観たサンバカーニバルにいきなり参加しちゃったのもすごいけど、サンバパレードがどんなものか実際に観れたのも楽しかったです。

パレードは、各チームごとにテーマがあって、それに沿った山車と衣装とパフォーマンスがあるんだよ。楽しいよ。

開催されたのは2012年8月25日。
もうあれから10ヶ月経つのか〜
って感じです。


写真お借りしました

人気の記事

タグ: , , ,
浅草サンバカーニバル2012” への1件のコメント
1 Ping/トラックバック のために "浅草サンバカーニバル2012"
  1. […] 去年なんだかご縁で出場した、浅草サンバカーニバル。あれから色々あって、あの時一緒に踊ったカポエイラ仲間が3人がパフォーマーとして、1人がスタッフとして出場したんだ(*´ω`*) […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Top