昨日はすごい大きな地震がありました。大田区は震度5弱だそうです。オラびっくらこいただー
我が家では幸いビデオテープが棚から落ちた程度でしたが、結構モノが壊れたり怪我したりという家も多かったみたい?
お母さんはテレビを押さえていました。埼玉に住んでる兄(奥さん妊娠8か月)は、戸棚を押さえていたそうです。親子だね。横須賀に住んでいる祖母は、庭にいたので、何か揺れてる?ぐらいにしか思わなかったそうです。幸せだね。趣味で体育館に行っていた父も、何か揺れてる?ぐらいにしk(以下略
家具とかモノが揺れるから恐いんだよね、地震は。

050723_0519.jpg
いつもは、雷さんが鳴ると、恐くなって現実逃避モードに入ります。話しかけても無反応「私はここにいないの」モード。
昨日は「散歩だよ!?」って言っても反応薄。「ほら!順加がいるから大丈夫だよ!楽しいよ!お散歩!!」と無理矢理テンション上げて連れていきました。
すぐに忘れちゃうところが良いところで、町内ひとまわりしたらケロリとしていました。